
スポーツを通じたSDGsへの貢献
私たちの住む地球は、数多くの困難に直面しています。
日本でも気候変動による異常気象のため、大雨や大型台風の被害が増えています。プラスチックによる海洋汚染の問題も深刻です。
世界には紛争が絶えず、格差も広がっています。世界中には人間として必要最小限の 生活を送ることができない人がたくさんいます。
これらの状況がスポーツに与える影響はどんなものでしょうか。
また、スポーツをする私たちが、これらの状況の悪化に加担していることはないでしょうか。
そして、スポーツがこれらの状況を改善することはできるのでしょうか。
さまざまな社会課題の解決のために、私たちにできることはたくさんあります。
スポーツをすることで育まれたネットワークや、アスリートそれぞれが持つリソースを十分に活用し、
スポーツを通じた社会貢献の文化を広げていくことで、
共に豊かな未来を創っていきませんか。
プログラム目標
スポーツ界を通じた社会貢献の文化を広げる
事業内容
団体向け研修・コンサルティング
アスリート・メンタリング
広報、ネットワーキング