【アクセラレーターサポートプログラム】

気候アクションのはじめの一歩を伴走します

アジェンダ

DAY 1:10月14日(火)10:00 – 17:00(対面 orZOOM)

9:45                          受付開始

10:00 – 10:30   イントロダクション、スポーツ団体の類型化など

10:30 – 11:30     CO2測定(Scope1,2,3)の基礎知識

                                 スポーツ団体におけるCO2排出量の傾向と重要項目

11:30 – 12:00           Scope 1 & 2 CO2算定のセルフワーク

12:00 – 13:00         ランチ(当方でケータリングをご用意します)

13:00 – 13:30          Scope 1 & 2 CO2算定のセルフワーク、グループ内共有

13:30 – 14:00          アクションプラン実施に向けて

14:00 – 15:00         アクションプランのセルフワーク

15:00 – 15:30          休憩

15:30 – 17:00    各団体の算定結果の共有

                                 アクションプランの共有

DAY 2:12月3日(水)15:00 – 17:00(ZOOM)

15:00 – 17:00          アクションプラン進捗の共有

                                 課題の共有

プログラム講師

吉高まり氏

(一社) バーチュデザイン代表理事

井本直歩子

(一社) SDGs in SPORTS代表理事

真野秀太氏

株式会社 UPDATER 取締役

菊池斗己氏

株式会社 UPDATER
SXセールス&コミュニケーション本部
SX法人営業部 SX営業2チーム リーダー

DAY1 にお持ちいただくもの

CO2測定にあたって、以下のものをできるだけご持参ください。

  • 電気代 年間の領収書・請求書データ

  • ガス代 年間の領収書・請求書データ


スポーツチームなどは、選手・スタッフによる移動も大きな排出源です。
移動に関するデータもお持ちいただけると正確な測定が可能になります。

  • 移動日

  • 移動手段(バス、電車、タクシー、車、飛行機等)

  • 出発地

  • 到着地

  • 往復/片道

    可能な場合、以上の項目を1ヶ月分記入したものをお持ちください。

お申し込みはこちら

4種類の価格設定がございます。よくご確認の上、お申し込みください。
*ご購入例:一括受講者2人のお申し込みの場合、18,700x2=37,400円

・一般購入(単独参加)      30,000円

・一般購入(複数参加割引)    25,500円

・基礎講座一括受講者(単独参加) 22,000円

・基礎講座一括受講者(複数参加) 18,700円

本講座は、日本財団の助成事業です。